ランクとは?

中古ランクの矢印

  • SA

    新古品(メーカー問屋から仕入れた未使用品) ※店頭展示時の置き傷が付いているものも含む

  • A

    傷が極めて少ない極上品

  • B+

    使用感や傷は少なく比較的美品

  • B

    使用感や傷はあるが全体的に綺麗な良品

  • C

    使用感や傷のある一般的な中古品

  • C-

    かなり使用感があり、全体的に目立つ傷が多い品

  • D

    著しく状態が悪いが使用はできるもの、改造品も含む

DESTROYER P5( -F0st-66X)
DESTROYER P5( -F1-63X)
DESTROYER P5( -F2-60X)
DESTROYER P5( -F2.1/2-611X)
DESTROYER P5( -F3-610X)
DESTROYER P5( -F3.1/2-70X)
DESTROYER P5( -F4-65X)
DESTROYER P5( -F4-66X)
DESTROYER P5( -F4.1/2-71X)
DESTROYER P5( -F5-68X)
DESTROYER P5( -F5-70X)
DESTROYER P5( -F5.1/2-72X)
DESTROYER P5( -F6-66X)
DESTROYER P5( -F6-69X)
DESTROYER P5( -F6.1/2-67X)
DESTROYER P5( -F7-70X)
DESTROYER P5( -F7.1/2-90X)
DESTROYER P5( -F2st-73X)
DESTROYER P5( -F2.1/2-62X)
DESTROYER P5( -F5-66X)
DESTROYER P5( -F7.1/2-75X)
DESTROYER P5( -F7.1/2-711X)
DESTROYER P5( -F0st-66X)
DESTROYER P5( -F1-63X)
DESTROYER P5( -F2-60X)
DESTROYER P5( -F2.1/2-611X)
DESTROYER P5( -F3-610X)
DESTROYER P5( -F3.1/2-70X)
DESTROYER P5( -F4-65X)
DESTROYER P5( -F4-66X)
DESTROYER P5( -F4.1/2-71X)
DESTROYER P5( -F5-68X)
DESTROYER P5( -F5-70X)
DESTROYER P5( -F5.1/2-72X)
DESTROYER P5( -F6-66X)
DESTROYER P5( -F6-69X)
DESTROYER P5( -F6.1/2-67X)
DESTROYER P5( -F7-70X)
DESTROYER P5( -F7.1/2-90X)
DESTROYER P5( -F2st-73X)
DESTROYER P5( -F2.1/2-62X)
DESTROYER P5( -F5-66X)
DESTROYER P5( -F7.1/2-75X)
DESTROYER P5( -F7.1/2-711X)
DESTROYER P5( -F0st-66X)
DESTROYER P5( -F1-63X)
DESTROYER P5( -F2-60X)
DESTROYER P5( -F2.1/2-611X)
DESTROYER P5( -F3-610X)
DESTROYER P5( -F3.1/2-70X)
DESTROYER P5( -F4-65X)
DESTROYER P5( -F4-66X)
DESTROYER P5( -F4.1/2-71X)
DESTROYER P5( -F5-68X)
DESTROYER P5( -F5-70X)
DESTROYER P5( -F5.1/2-72X)
DESTROYER P5( -F6-66X)
DESTROYER P5( -F6-69X)
DESTROYER P5( -F6.1/2-67X)
DESTROYER P5( -F7-70X)
DESTROYER P5( -F7.1/2-90X)
DESTROYER P5( -F2st-73X)
DESTROYER P5( -F2.1/2-62X)
DESTROYER P5( -F5-66X)
DESTROYER P5( -F7.1/2-75X)
DESTROYER P5( -F7.1/2-711X)

DESTROYER P5

レビューを見る
¥49,060 税込
商品コード
選択してください

選択中

¥49,060

数量

商品説明

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F0st-66X】 

喰わせの虫ルアー、「SIGLETT」や「BEETLE-X」の生みの親、伊東だからこそ妥協なきアジャスタビリティを追求できた、専用の「虫パターンロッド」。虫竿SIGLETTに装着した特殊製法で製作されたソリッドティップは、超小型の虫系ルアーのパーツ細部に至るまで緻密に動かすフィールを実現。微細なシェイクを刻む絶妙なテンションを発揮。これまでのソリッドティップロッドとは異なり、低荷重時は、「エクストラファストテーパー」、高荷重時は「レギュラーテーパー」へと可変するため、従来のソリッドティップロッドでは考えられなかった、しなやかに胴に乗る「投げやすさ」を実現。虫系ルアーを水面でついばむ微細なバイトも確実に喉元へと吸い込ませられるスペシャルティップの追従性は、ノーシンカーワーム、極小のスモラバ、ダウンショットリグなど、スピニングタックルが躊躇するライトカバーへのウルトラライト・ベイトフィネスでもハイパフォーマンスを発揮します。

 

 【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F1-63X】

 世界の定番、POPXを自由自在に操るスペックを追求したことで、あらゆる小型プラグを完璧にコントロールすることができる稀代の秀作が誕生。POPXSTICKは、180度オーバーのネチネチと誘うテーブルターンやスライドとダート距離を拡大する絶妙なドッグウォークアクションを生み出す、5Dグラファイトならではの「瞬時のスプリングバックによる収束性」を、より高めたエンジニアリングを施しています。こだわりのプラッギングシャフトがもたらすダイレクタビリティを信じられない軽さで実現。ともするとキャストの方向性が不安定になりがちだった従来のライトアクションロッドとは異なり、シャキっとしたシャフトスタビリティは5Dグラファイトシャフトが生み出す特質。ピンスポットシューティングの精度をとことん高めるプレシージョンショットが誰にでも決められます。これまでのトップウォーターロッドが、柔らかさでルアーの移動距離を吸収していたのに対し、POPX STICKは、ロッドベンドからの瞬時の素早い収束性を武器に、的確なトウィッチのリズムを刻み込める、「ダイレクタビリティ」によって、あらゆるトップウォータプラグに生命を吹き込みます。新概念のライトプラッギングスペシャルです。 

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F2-60X】

 ベイトフィネスロッドのエンジニアリングには理想解があります。ベイトフィネスのスペシャリスト達から絶大な人気を誇り、圧倒的な生産数を記録した名作、「クリフハンガー」をベースに、伊東はユーティリティに優れたベイトフィネスロッドを完成させるべく、5Dグラファイトシステムによる極限のライトウエイト・ハイパフォーマンスを追求。「極みのエンジニアリング」への挑戦です。カバーの奥の奥を正確に刺し通す卓越したプレシージョンキャスタビリティと、これまでのライトアクションロッドをはるかに凌駕する、驚異的な耐荷重強度がロッドポジショニング角の「80度」を超えた時点でも、なお強靭なリフティング・ハイパワーを発揮。ライトロッドが、ヘヴィカバーからビッグフィッシュを引き出します。これまでのライトアクションロッドではあり得なかった強靭なパワーが、羽のように軽いロッドから発揮される驚異の「パワーウエイトレシオ」は、新感覚。あの「デストロイヤー・レーシングコンディション」を圧倒的に上回る異次元のライト&ハイパワーパフォーマンスは、ベイトフィネスがアプローチするステージをさらに拡大させてくれます。 

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F2.1/2-611X】 

5Dグラファイトシステムが生み出す超新星、「カスミ・シックスイレブン」は、広大なフラットレイクで展開するシャッディングによるサーチや、張り巡らされた水路で展開するラン&ガンゲームなど足場の高い場所から繰り出す繊細なディスタンスゲームで圧倒的な攻撃力を発揮。シャッド、ミノー、ライトクランクをはじめ、広域を探るスモラバのベイトフィネスゲームなど、ライトゲームにおけるディスタンスアプローチを快適に、かつバーサタイルにこなすマルチユーティリティスペックが魅力です。ここぞという時には、トップウォーターのロングディスタンスアプローチにも存分に対応し、広域サーチから、ピンスポットの喰わせに至るまで、ストレスフリーで扱える広域爆撃シャフトが、新世代の攻撃的なライトゲームを展開します。 

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F3-610X】

 ついに、5Dグラファイトシステムによる新世代製法によって蘇った名竿、「飛燕(HIEN)」。これまでの飛燕が、エクストラファストティップアクションによって使い手を選んできましたが、今度の飛燕は、荷重に応じて「ファストアクション→レギュラーテーパー」へと移行する可変アクション。これまでのレイヤード製法では出来なかった5Dグラファイトシステムが実現させた、段付き感のないスムーズなテーパーシフトが、歴代の飛燕シリーズ中、最高レベルのパフォーマンスを発揮。ルアーコントロール時には、繊細なファストアクションでありながら、キャスト時にはルアーの荷重をベリー(胴部)に乗せられ、あらゆるアングラーに、「快適な操作性」と「キャスタビリティ」をもたらします。カバーへのベイトフィネスアプローチを中心に、ロングアプローチで操作する繊細なシャッディング、ライトクランクにもスムーズなテーパーシフトによってアジャスト。稀代の名作、「飛燕」を凌駕するのは、「最新の飛燕」です。

 

 【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F3.1/2-70X】

 初代Z-CRANKのハンドメイドビルダーであり、最新のSUPER-Zの開発者である伊東由樹だからこそ到達し得た、新世代のライトクランキング専用スペシャルロッド。5Dグラファイトシステムは、これまでの7フィートロッドの常識を覆す、同クラスロッド中で最もハイパワー、かつ最も軽い、「パワーウエイトレシオ」を実現させた専用シャフトを実現。広大エリアのサーチゲームをはじめ、足場の高いアプローチが強いられるクローズドエリアでのライトクランキングでは、その卓越したバランス・セッティングとロングロッドとしての使用を全く感じさせない、軽快なコントローラビリティを発揮。確実に釣果へとつなげるファストムービングを目指しました。バイブレーションXダイナやスマトラ、ワンテンJr.に到るまで、超軽量・ロングシャフトによって高効率化される新たなファストムービングゲームは、新次元の多様なライトクランキングを展開。ルアーとロッドの開発者が同じだからこそ生まれる、ルアーに最も適した最高のスペックとロッドアクションは、ビルダーズスペックならではのもの。極みのアジャスタビリティが最高のフィッシングパフォーマンスをもたらします。 

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F4-65X】 

日米をはじめとする世界各地から絶賛される「ワンテンスティック」。5Dグラファイトシステムが、最強かつ最新のワンテンスティックを生み出しました。ロッドティップを下げるジャーキング動作とラインスラッキング、スナップワークを駆使したシャフトストロークを計算し尽くした最新のジャーキング専用ロッドとしての使い勝手を追求したエルゴノミクスと、ジャークのリズムを刻みやすいシャフトエンジニアリングが徹底されています。ティップダウン・ポジションでジャークする際に、リズムを刻みやすくするため、ティップ自重をあえて引き上げる大口径ガイドをセット。ジャーク中、ガイドリング内で踊りぶれるラインテンションの緩急をアングラーにはっきりと伝えるガイド口径を選択。ジャークのタイミングがつかみやすく、リズミカルでファンなジャーキングを展開。さらに、5Dグラファイト製法が、ワンテンのダートアクションの移動距離を増大化するクッション性と、曲げ戻しのスプリングバックによる収束性を早め、ルアーと直結するダイレクタビリティを生み出します。数々の特筆すべきテクノロジーを満載した、「ジャークベイト専用スペック」を持つスペシャルモデルです。 

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F4-66X】

 初代デストロイヤー(PHASE1)からはじまったバーサタイルロッドのベンチマーク、「サイクロン」。歴代のデストロイヤー・サイクロンを手掛けてきた伊東が次世代のサイクロンに目指したのは、「バーサタイル」を超えた、「ユーザビリティシャフト」としての理想形。ビルダーズスペックならではの深い知見によるエンジニアリングを展開しています。5Dグラファイトシステムによる革新的なシャフト構造は、歴代サイクロンの中で、最も軽いロッド自重を実現。6フィート6インチシャフトが、あたかも5フィート6インチクラスのショートロッドを取り回すかのような、圧巻のライトウエイトフィールで扱うことができます。超軽量・レギュラーテーパーシャフトが生み出すキャスタビリティ・インパクトは、これまでの高弾性ロングロッドを凌駕する、圧巻のロングディスタンスショットを実現。中型プラグや小型スピナーベイトのファストムービング、GIANT・DOG-X、POPMAX、ソフトスティックベイトに至るまで、多様なゲームを快適にこなします。今度のサイクロンは、あらゆるルアーを快適なハンドリングで扱えるマルチなパフォーマンスだけでなく、よりロングディスタンスで飛ばし、遠くの距離からでも的確にルアーをコントロールできる、至極の取り回しの良さを発揮。新たなベンチマークの登場です。 

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F4.1/2-71X】

 「Theダークスリーパー」は、確実にボトムのスローフィッシュを喰わせる最終兵器、メガバス独自のソフトジグベイト、DARKSLEEPERなどをボトムスイムベイトとしてスローに誘う釣りや、3/8oz.クラスのチャターベイト、ライトテキサスや高比重ワームの釣りで、繊細かつメリハリを利かせたルアーのコントローラビリティと「喰わせ」のパフォーマンスに磨きをかけています。F4+1/2パワーという絶妙なテンションで調律された特殊なシャフトは、スローコンタクトにおける卓越した感度と、ディープフィッシュを素早く浮上させる驚異のリフティングパワーが共存。違和感なく喰わせられるファストテーパーティップのわずか数インチ下に控えるハイテンションベリーは、ディープからのバイトを即座にフックセットに持ち込みます。スローなディープフィッシュに対して精度の高いシューティングを要求する釣りだけでなく、広大なシャローのライトカバーにライトテキサスやスモールジグを手返しよくピッチするアプローチでも新次元のパフォーマンスを発揮します。

 

 【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F5-68X】 

「ブレイド」は、その名の通り、一言で表現するならば「切れ味鋭い刃(ヤイバ)」。ウィードカットやリーズなどのカバーコンタクトにおいて、強靭なパワーレンジからは考えられない超軽量シャフトが、新感覚の快適なスピナーベイトゲームを展開。チャター、スイムジグ、テキサスやジグのカバーゲームなど、テンションを高めた独自のミディアム・ファストテーパーが繰り出す鋭敏なシャフトパフォーマンスが、カバーコンタクトの快適性を高めます。5Dグラファイトシステムが生み出す強靭なシャフト剛性は圧巻です。ルアー操作時のダイレクタビリティをとことん高めることにこだわって製作する鋭いシャフトは、アングラーの感覚と直接つながる直感的な操作性を高めます。スピナーベイトやチャターゲームを展開した時、同パワーのロッドが吸収し伝達しなかった「感度」をもたらすセッティングにこだわりました。バイブレーションのわずかな変化を的確に伝えるシャフトが、戦略的なゲームに貢献。より一層、攻撃的なカバーアプローチを実現させています。 

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F5-70X】

 ディープクランクやバイブレーション、中型スイムベイトをこれまでのヘヴィアクションロングロッドの基準を変えてしまう圧倒的な軽量シャフトで快適にこなす「マッドブル」のハンドリングは、快感です。初代デストロイヤーと比較すれば、当時のF4-63Xよりも軽快なロッドで、さらに2スペック上のサイズのルアーを使用する釣りを実現しているからです。驚異のパワーウエイトレシオを実現させた5Dグラファイトシステムは、これまでの重量級ファストムービングテーパーよりも、さらに胴に乗る、テンションを高めた「レギュラーベンディングテーパー」を実現。ラフアタックが多発する状況下のスイムジグやスピナーベイトゲーム、マットカバーのポケットで繊細に操るフロッグゲームまで、グローバルなコンタクトを快適に展開します。

 

 【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F5.1/2-72X】

 「THEエックスバイツ」は、極限のタフ状況を極みの釣法で打開する、伝説のフィッシング番組プログラム「X-BITES」をオマージュして誕生。近未来のタフゲームをねじ伏せるビルダーズスペックは、先行技術を導入する実験的なエンジニアリングもされています。メガバスの「掛け調子」ロッドの始祖、「ベアリングダウン」を彷彿させるエクストラファストテーパーが、極小の高比重シンカーリグをスーパーディープへと送り込み、確実にターゲットに触れるピンポイントのシューティングコンタクトを実現。ライトテキサスなどをよりロングディスタンスで展開し、より深いアプローチで成立させます。圧巻なのは、驚くべき軽さで実現させたロッド自重。もはや、7フィートをはるかに超えるロッドが、通常のヘヴィアクション6’6”レベルの軽快感で扱えるのです。この新感覚のパフォーマンスは、これまでの「感度」の常識をまるで変えてしまう、「直感レベル」の情報解像度でダイレクトに伝達。繊細に「喰わせ」、鋭く「掛け」る鋭敏なロングシャフト、「THEエックスバイツ」は、鋭すぎるコンペティティブなモデルです。 

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F6-66X】 

はじめてプロトタイプを使用したアイティオーエンジニアリングのルアー開発チームから、「I-WINGスティック」と称された、ビッグトルクを生み出すロッドがハイパワーシャフトの新機軸、「キラーコード」です。テンション(張り)×トルク(粘り)×レングス(長さ)の理想値をフィールドテストで求め続けた結果、エヴォルジオンでも現出された666のロッドナンバーコードは、もはや偶然の産物とはいえず、必然がもたらした革新的なコードかもしれません。それほどまでに、「キラーコード」は、重量級ルアーの破壊力をあますことなく引き出し、モンスターを最速で仕留めるパフォーマンスを優れたロッドバランスで快適に発揮。ビッグベイト、スイムベイトの釣りを卓越したコントローラビリティでこなし、マットカバーのピンポイントをフロッグで打ち抜く釣りでは、軽快な釣りを余裕のパワーで実現。「キラーコード」は、新世代のデストロイヤーとしてまさに常識を破壊する圧倒的なシャフトパフォーマンスを見せつけるモデルです。 

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F6-69X】

 デストロイヤーを象徴するモデルとして、初代デストロイヤーから四半世紀の時代変遷は、歴代の「スーパーデストロイヤー」に革新的なスペックアップをもたらしてきました。今度の「スーパーデストロイヤー」は、これまで通り、ヘヴィカバーゲームで破壊力を発揮するだけでなく、その強靭さからはおよそ想像できない、卓越したロッドの「バランシング・アビリティ」によって、ヘヴィアクションロッドとしてあり得ないほどの軽快な操作性を極限まで高めています。手にした瞬間から超・軽量ティップが、「ふわっ」と持ち上がります。ルアーをいつでも操作できる、即座にフックセットに持ち込める、即撃の「臨戦態勢」を生み出す「バトルスタンス」のセッティングが、モンスターとの一期一会を確実にとらえます。5Dグラファイトシステムならではの異次元のテクノロジーを存分に堪能できるモデルです。 

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F6.1/2-67X】

 最速のフックセットをきめる「タキオンフックセット」を誰もが出来るビルダーズスペックモデル、「タキオンシャフト」。3/8~1/2oz.ジグをミリ単位でコヅく感覚は、伝説のメガバスアングラー、井出プロがJBワールドチャンピオンを制するシリーズ戦で、彼の右腕として活躍したデストロイヤー、「G-AX」の再来を彷彿させます。なぜならば、G-AXの製作者である伊東は、自身の掛け技「タキオンフックセット」の思想を受け継ぐ井出が愛した伝説の名竿、F6-67X「G-AX」をベースに、5Dグラファイトシステムによる最新構造を導入。二人が当時追い求めた理想のジグロッドフィールを、ついに現代において完成させることができました。近年は、ベイトフィネスや多様なリグを用いたライトなアプローチが一般的ですが、ラバージグやヘヴィテキサスが生み出す「リアクションバイト」は、フィールドが沈黙した現代のタフフィールドこそ、必釣への最終手段となり得ます。触れアタリを最速で掛けることのみをストイックに追求した、究極のビルダーズスペックです。年間生産数を限定して製作する、スペシャルファンクションモデルです。 

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F7-70X】

 超新星、「テキーラバカラック」は、開発時には、「ミスターTB」とニックネーミングされてテストされ、多彩なヘビーアプローチによる圧倒的な釣果を記録。(T)徹底的に(B)バスを釣ることから、TBの愛称でテスト中の開発陣に愛用されてきました。その一方で、レイクバカラックの湖上に乱立するティンバーのアプローチをこなしてきた伊東は、モンスターに挑むエクストラヘヴィパワーロッドの汎用性を広げ、エクストラヘヴィ・バーサタイルの構想を具現化するため、5Dグラファイトシステムが生み出す新たなエルゴノミクスをデザイン。結果、ミスターTBは、刺激的なバカラックのモンスターを仕留める、強靭なパフォーマンスをバランスよく発揮するシャフトへと整合され、T(テキーラ)B(バカラック)として出現。モンスターが潜むあらゆるエリアで多様なアプローチをこなす、比類なきモンスターファンクションモデルです。 

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F7.1/2-90X】

 新星「ICBM」は、新次元のスーパーロングディスタンスゲームが誰にでも快適に楽しめる、超・広域絨毯爆釣シャフト。その性能は、「スペシャル」の一言です。圧倒的な飛距離でリグをふっ飛ばす、スーパーロングディスタンスショットを難なくこなし、沖のショルダーのわずかな地形変化を高い解像度で伝達。これまでのロングロッドにはない、「ダイレクタビリティ」を9フィートレングスのシャフトが発揮するさまは圧巻。その直感的な感度フィールは、5Dグラファイトシステムならではのものです。マン・タックル・インターフェイスを徹底的に煮詰めたバランスは、ダルで振り回されてしまいがちな一般的なロングロッド像を根底から刷新させる、至極のウルトラ・ロングディスタンスパフォーマンスを発揮。これまでコンタクトできなかったターゲットを確実に撃墜する、唯一のアプローチができるショア専用ロッドです。獲るためのディスタンススペックは、流れの中で戦うリバーバスゲームでも余裕のハイトルクを発揮。ブランニュー・デストロイヤーの圧倒的なテクノロジーを解放するスぺシャルモデルです。 

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F2st-73X】 

これまでスピニングタックルでアプローチしていた繊細なゲームを「直感的」なベイトタックルで展開。あらゆる足場からのアプローチが要求され、千変万化するタフなフィールドを完全制圧するため、戦闘力を高めるエクストラゲーム・エディションです。 「霧雨・ベイトストラテジスト」は、7’3”のスーパーロングシャフトとはまるで思えない、軽やかな取り回しを実現。従来6’3”クラスのロッドと同等レベルで扱える軽快なバランスとシャフト自重の軽量化を最新の5Dグラファイトシステムが具現化。ハンドメイドで製作されるカーボンファイバー製エッグシェイプグリップは、過度の力を込めるグリッピングを要求することなく、ストレスフリーの快適な操作性を発揮。メガバス独自のエルゴノミクスに優れた高い保持性と素材の高感度特性から、ロングシャフトでも微細なバイトを鮮明に手元へと伝達。霧雨の繊細なソリッドティップは、ついばむキスバイトを弾くことなく、確実なフックセットへと持ち込みます。スモラバ、高比重ノーシンカースモールワーム、虫パターン、i字系の超ロングディスタンスゲーム等、マイクロシャッドや軽量ミノーなど、フィネスのマルチパフォーマンスをこれ1本で、これまでとは違う異次元レベルで発揮するモデルです。持ち運びに便利なグリップジョイントによる3ピース・パッケージングです。 

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F2.1/2-62X】

 超攻撃的なベイトフィネスロッド、「グラベルコード」は、最新の5Dグラファイトだからこそ具現化できたハイテーパーアクションロッド。つまり、TIPはターゲットが軽くベイトを触れる超低荷重にもしなやかに追従して違和感を与えず、一方のバットセクションは2番手上のF4.1/2レベルのスティッフなバットテンションを発揮。タフなターゲットを警戒させることなく違和感なく喰わせ込ませ、一気に掛けてカヴァーから引き剥がしてしまう、類まれなるフィネスのハイテンションシャフトです。 低負荷時には一見すると、エクストラ・ファストテーパーですが、ベイトフィネススプールを搭載したチューンドリールと組み合わせれば、5Dグラファイトブランクスの卓越した高弾性シャフトが生み出すスピーディなショットを誰もが体感することができます。軽量リグをビシバシ痛快に飛ばし、アップテンポでカヴァーのピンを撃ち尽くす攻撃的なフィネスを至極快適にこなすモデルです。スモラバや喰わせのライトリグを用いて、リアクションバイトを効果的に引き出すためのシャフトテンションで整えています。冬季や春先、晩秋のディープフィッシングにも存分に対応します。 

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F5-66X】 

伝説のバスフィッシングドキュメンタリー番組、X-BITES(エックスバイツ)の初代アングラー、伊東由樹の右腕として、琵琶湖・北湖や日本各地のリザーバーで猛威を振るった伝説のモデル、F5-66Xが再臨。最新の5Dグラファイトシステムによって覚醒した「ベアリングダウン」が現代のフィールドの鬼たちに斬り込みます。驚異的に高められたシャフトテンションは、これまでの超高弾性グラファイトロッドとは一線を画し、キャスト時とファイト時などの高負荷時には、荷重を広域で受け止めて、しなやかなトルクパフォーマンスさえ発揮。スティッフではない、新感覚の超高弾性パフォーマンスを発揮します。 3/8oz.のジグやテキサス、フリーリグをはじめ、ジャングルカヴァーを引き通すスピナーベイティングや、ウィードカットが必須の状況下におけるブレードベイトによるサーチ、ピンスポットカヴァーの奥に高比重ノーシンカーソフトベイトを撃ち込むなど、その攻撃用途には、タフを打開しライバルに圧倒的釣果の差をつけたいアングラーのクリエイティビティが要求されるモデルです。1996年初代モデル・デビュー直前の開発時、こうした釣りによる連日のランカー爆釣によって、搭載したリールが破壊されたことから、その名は命名されたと云われます。誰よりも釣り勝ちたいアングラーに使っていただきたい、デザイナーズスペックです。

 

 【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F7.1/2-75X】

 GORHAM、SPINE-X、MEGADOG-X、i-WING、VATALION、i-SLIDEなどのビッグベイトをはじめ、MAGDRAFTなどのスイムベイト、ライトカヴァーのフロッグゲームなど、様々なパワープレイを軽快にこなす快適仕様を追求。メガバス5Dグラファイトシステムが手軽に扱えるハイパワーシャフトを具現化しました。モンストラスが、「怪物」たるゆえんは、だれもが快適かつ軽快な操作でビッグルアーを駆使できること。結果、これまで獲ることができなかった怪物を反応させ、確実にフックセットを決めて余裕でランディングができる、ロッドテクノロジーのモンスターだからです。ハイパワーロッドが、こんなに軽快で良いのか、という若干の不安を抱かれる方もいることでしょう。 ガイドは、TITANIUM製フレームによる屈強なオールダブルガイドセッティング。シングルフットガイドモデルと遜色のない優れた軽量なバランスを追求したスレッドラップとガイド配列で仕上げました。 生涯の記憶に刻まれる怪物と出会いたい時、その名の通りのスペックを想定以上に発揮。 1本は常備しておきたい、会心のモンスタースペックエディションです。 

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F7.1/2-711X】

 名実ともに、デストロイヤーには、その名を四半世紀にわたり不動のものとしてきた特異なキャラクターモデルがいくつか存在します。「セブンイレブン」もそのひとつでしょう。 伊東の親友であり、共に全米を開拓してきた故アーロン・マーティンスやメガバスUSA時代の中興の盟友、ランディ・ブロウキャットにとっても、セブンイレブンは彼ら自身の未来を切り拓く、重要な右腕となってきました。その歴史は、現在へと続くメガバスのチャレンジを、誇るべき成果へと変えてきた歴史です。 セブンイレブンが凄いのは、当時の米国に設定されたトーナメントレギュレーション、8フィート以上のロッド使用禁止による参戦条項について、当時、メガバスは、世界最長レングスの7‘11“でレギュレーションをクリアし参戦を表明。ショアカヴァーの接近戦では1/2oz.程度のライトテキサスやジグを繰出してタフなメジャーシャローを釣り勝ち、広域のシャローエリアではグリフォンやウルトラ、スピナーベイトなど小~中型サーチベイトにシフトしてリミットメイカーとして貢献。さらに、沖からショルダーを舐めるDEEP-X200や300によるディープクランキングでスコアを伸ばすなど、これ1本でゲーム展開の王筋を固めることができる殊勝なスペックが多くのプロアングラーの人生を切り拓きました。すべては、彼らが「勝つ」ために伊東が編み出した、セブンイレブン特有のスペックです。その伝説は現在進行形です。一段とアップデートしたハイスペックを纏い現代に蘇ります。

 

※商品画像は、選択中の品番と異なる場合がございます。ご購入の際は、「選択中」に表示されている品番名をお確かめの上、カート投入お願いいたします。

 ※商品詳細画像はイメージ画像

サイズ・スペック

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F0st-66X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:虫竿 SIGLETT
長さ:6'6”
Power:Super Ultra Light
アクション:EX.FAST→SLOW
ルアーキャパシティー:3/32-1/4oz.
ラインキャパシティー:4-10lb.
モデル:キャスティング
その他:YUKI ITO BUILDERS SPEC

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F1-63X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:POPX STICK
長さ:6'3”
Power:Ultra Light
アクション:SLOW
ルアーキャパシティー:1/8-1oz.
ラインキャパシティー:6-14lb.
モデル:キャスティング

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F2-60X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:CRIFFHANGER THRILLING
長さ:6'0”
Power:Light
アクション:REGULAR
ルアーキャパシティー:1/8-1/2oz.
ラインキャパシティー:6-12lb.
モデル:キャスティング
その他:YUKI ITO BUILDERS SPEC

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F2.1/2-611X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:Kasumi SIX ELEVEN
長さ:6'11”
Power:Megabass Medium Light
アクション:MEDIUM FAST
ルアーキャパシティー:1/8-1/2oz.
ラインキャパシティー:6-12lb.
モデル:キャスティング

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F3-610X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:飛燕 Bait Finesse
長さ:6'10”
Power:Midium Light
アクション:FAST→REGULAR
ルアーキャパシティー:1/4-5/8oz.
ラインキャパシティー:6-14lb.
モデル:キャスティング

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F3.1/2-70X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:Z-CRANK ELSEIL
長さ:7'0”
Power:Megabass Medium
アクション:REGULAR
ルアーキャパシティー:1/4-3/4oz.
ラインキャパシティー:8-16lb.
モデル:キャスティング
その他:YUKI ITO BUILDERS SPEC

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F4-65X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:ONETEN STICK
長さ:6'5”
Power:Medium
アクション:SLOW
ルアーキャパシティー:1/4-3/4oz.
ラインキャパシティー:8-20lb.
モデル:キャスティング

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F4-66X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:CYCLONE
長さ:6'6”
Power:Medium
アクション:REGULAR
ルアーキャパシティー:1/4-7/8oz.
ラインキャパシティー:8-20lb.
モデル:キャスティング
その他:YUKI ITO BUILDERS SPEC

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F4.1/2-71X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:The DARK SLEEPER
長さ:7'1”
Power:Megabass Medium Heavy
アクション:FAST
ルアーキャパシティー:1/4-1oz.
ラインキャパシティー:8-20lb.
モデル:キャスティング

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F5-68X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:BLADE
長さ:6'8”
Power:Medium Heavy
アクション:MEDIUM FAST
ルアーキャパシティー:3/8-1oz.
ラインキャパシティー:10-25lb.
モデル:キャスティング

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F5-70X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:MADBULL
長さ:7'0”
Power:Medium Heavy
アクション:REGULAR
ルアーキャパシティー:3/8-1oz.
ラインキャパシティー:10-25lb.
モデル:キャスティング

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F5.1/2-72X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:The X-Bites
長さ:7'2”
Power:Megabass Heavy
アクション:EX.FAST
ルアーキャパシティー:1/4-1oz.
ラインキャパシティー:10-25lb.
モデル:キャスティング
その他:YUKI ITO BUILDERS SPEC

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F6-66X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:KILLER CODE
長さ:6'6”
Power:Heavy
アクション:REGULAR
ルアーキャパシティー:3/8-2oz.
ラインキャパシティー:8-22lb.
モデル:キャスティング

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F6-69X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:SUPER DESTROYER
長さ:6'9”
Power:Heavy
アクション:MEDUM FAST
ルアーキャパシティー:1/4-1.1/4oz.
ラインキャパシティー:12-25lb.
モデル:キャスティング

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F6.1/2-67X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:tachyon shaft
長さ:6'7”
Power:Megabass Ex.Heavy
アクション:REGULAR
ルアーキャパシティー:1/4-1.1/4oz.
ラインキャパシティー:12-25lb.
モデル:キャスティング
その他:YUKI ITO BUILDERS SPEC

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F7-70X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:TEQUILA BACCARAC
長さ:7'0”
Power:Ex.Heavy
アクション:REGULAR
ルアーキャパシティー:3/4-4oz.
ラインキャパシティー:12-30lb.
モデル:キャスティング

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F7.1/2-90X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:I.C.B.M LAKE BIWA LONG DISTANCE EDITION
長さ:9'0”
Power:Megabass Super Heavy
アクション:MEDIUM FAST
ルアーキャパシティー:3/8-3oz. Heavy Carolina Rig Wt.Max15号
ラインキャパシティー:12-30lb.
モデル:キャスティング
その他:2ピース(オフセットグリップ)

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F2st-73X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:KIRISAME BAIT STRATEGIST
長さ:7'3"
アクション:EX.FAST→REGULAR
ルアーキャパシティー:3/32 - 3/8oz.
ラインキャパシティー:4 - 12lb.
その他:継数:3本(オフセットハンドル)

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F2.1/2-62X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:GRAVEL CODE
長さ:6'2"
アクション:EX.FAST
ルアーキャパシティー:1/8 - 1/2oz.
ラインキャパシティー:6 - 12lb.

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F5-66X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:BEARING DOWN EXTREME
長さ:6'6"
アクション:EX.FAST
ルアーキャパシティー:1/4 - 1oz.
ラインキャパシティー:10 - 25lb.

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F7.1/2-75X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:MONSTROUS
長さ:7'5"
アクション:MEDIUM FAST→REGULAR
ルアーキャパシティー:3/4 - 4oz.
ラインキャパシティー:14 - 30lb.

 

【DESTROYER P5(デストロイヤーP5)F7.1/2-711X】
商品名:デストロイヤーP5
魚種:バス
サブネーム:SUPER SEVEN ELEVEN
長さ:7'11"
アクション:MEDIUM FAST
ルアーキャパシティー:1/2 - 2oz.
ラインキャパシティー:12 - 30lb.
その他:継数:2本

カスタマーレビュー

レビューがまだありません