ランクとは?

中古ランクの矢印

  • SA

    新古品(メーカー問屋から仕入れた未使用品) ※店頭展示時の置き傷が付いているものも含む

  • A

    傷が極めて少ない極上品

  • B+

    使用感や傷は少なく比較的美品

  • B

    使用感や傷はあるが全体的に綺麗な良品

  • C

    使用感や傷のある一般的な中古品

  • C-

    かなり使用感があり、全体的に目立つ傷が多い品

  • D

    著しく状態が悪いが使用はできるもの、改造品も含む

KAHUNA SURF(1052M <MELLOW RIDER>)
KAHUNA SURF(962M+ <CURRENT SHOOTER>)
KAHUNA SURF(1062MH <GREAT DISTANCE>)
KAHUNA SURF(1052M <MELLOW RIDER>)
KAHUNA SURF(962M+ <CURRENT SHOOTER>)
KAHUNA SURF(1062MH <GREAT DISTANCE>)
KAHUNA SURF(1052M <MELLOW RIDER>)
KAHUNA SURF(962M+ <CURRENT SHOOTER>)
KAHUNA SURF(1062MH <GREAT DISTANCE>)

大人気のサーフルアーフィッシング用ルアーロッド

KAHUNA SURF

レビューを見る
¥16,500 税込
商品コード
選択してください

選択中

¥16,500

数量

SOLD OUT

「KAHUNA SURF」の在庫がありません。
 1052M <MELLOW RIDER> の画像

1052M <MELLOW RIDER>
/

残り7点

 962M+ <CURRENT SHOOTER> の画像

962M+ <CURRENT SHOOTER>
/

残り23点

 1062MH <GREAT DISTANCE> の画像

1062MH <GREAT DISTANCE>
/

残り69点

商品説明

【962M+ CurrentShooter/1062MH GreatDistance共通】

パワー、遠投能力、軽快さなどサーフゲームに必要な要素を高い次元へ昇華した、ヒラメや青物に完全対応できるロッド。キャスト時は適度な張りを持たせたブランクが素直に曲がり幅広いウェイトのルアーを快適に使用する事ができ、キャスト後のティップのブレの収束が速く、糸の放出がスムーズでトラブルなく遠投が可能。

 

【962M+ CurrentShooter】ヘビーシンキングペンシルやメタルジグなどサーフでメインに用いられるウェイトの重いルアーの使用はもちろん、より軽量かつシャープなブランクの為、ジグヘッドワームやミノーなど比較的軽いルアーの扱いに優れています。大型ヒラメや青物にも十分対応可能な一方でフィネスな釣りも得意とするテクニカルモデルです。

 

【1062MH GreatDistance】ハイパワーのブランクでウェイトの重いルアーの遠投能力に優れ、沖のブレイクなど広範囲を狙うことができます。また、魚を掛けた際には曲がって粘るパワフルなブランクで大型青物にも余裕をもって対応できるハイパワーモデルです。

Fuji  SiC TOP /ALCONITE K GUIDE使用。

 

【1052M MellowRider】フラットフィッシュをメインターゲットとしたマイルド設計。絶妙なレングスと柔軟さがもたらす操作性とキャスタビリティー、しなやかさを兼ね備えた穂先はバイトをはじきにくく、スムーズな曲がりで魚が掛かってからもバレにくい調子となっています。さらにバットパワーも有しており、不意な大物にも対応。12cmクラスのミノーやシンペンをはじめジグヘッドリグや30g程度のジグも使用しやすい一本となっています。

サイズ・スペック

KAHUNA SURF

  962M+ CurrentShooter 1062MH GreatDistance1052M Mellow Rider【2025.04 NEW】
全長約2.9m約3.2m約3.18m
継数2本2本2本
仕舞寸法約150cm約165cm-
ルアーウェイトプラグ10g~45g / ジグ10g~50gプラグ20g~50g / ジグ20g~60gプラグ10g~35g / ジグ10g~40g
ロッド自重158g202g182g
カーボン98%98%98%

 


 

【2025.04 NEW】遠州サーフでテストし続けた自信作!【1052M MellowRider】

イシグロ高林店

高橋 ダイキDAIKI TAKAHASHI a.k.a. KAHUNAニキ

KAHUNASURFは962M+と1062MHに加えて新しく1052M MELLOWRIDERが登場!! 

KAHUNAシリーズの共通の特徴は1万円台のロッドとは思えない軽さとバラシが少ない曲がりです! 

私がテストしたフィールドは遠州灘サーフ。遠浅サーフであり、主に使用するルアーは120mm~140mmのフローティングミノーと15g前後のワーム、30g前後のシンキングペンシル。MELLOWRIDERはバット部にはパワーがありつつ、ティップは柔らかいため、遠州灘でよく使用するルアーを誰でも軽い力で遠投でき、かつ繊細に操作することが可能。ティップが柔らかい事でシンペンの弱々しい動きでもティップが動き水中でのルアーの動きがイメージしやすくなっています!! 

MELLOWRIDERは1年を通してヒラメ・マゴチを専門に狙いたい方にピッタリのロッドになっています!

 

【2025.04 NEW】一言で表現すると「なんでも器用にこなせる万能選手」です。

【1052M MellowRider】

イシグロ高林店

望月 波駆 HAKARU MOCHIZUKI

今回のモデルを一言で表現すると「なんでも器用にこなせる万能選手」です。幅広いルアーウェイトに対応する【汎用性の高さ】と、その圧倒的な【キャストフィールの良さ】を持つ1052M MELLOW RIDER がKAHUNAサーフシリーズの新たな武器として加わります。

私が主にテストしたフィールドは静岡の駿河湾サーフ。急深サーフであり、一年を通して多様な魚種を狙うことができる環境で、その性能を遺憾なく発揮してくれました。駿河湾ではサーフフィネス系のワームから、重めのプラグ、メタルジグまで様々なルアーを一本の竿で使い分けます。これらのルアーすべてを高い操作性で使用できるのが今回のモデルとなっています。

飛距離が出しにくいと言われるプラグやワーム等のルアーをキャストする際も、しっかりと曲がり込むブランクスは、少ない力で高い遠投性能を発揮します。特筆すべきは考え抜かれたガイドバランスから来るキャストフィールで、まるで突き抜けていくようなキャスト感覚を味わうことができます。

夏の小型回遊魚に使用する軽量メタルジグや、フラットフィッシュで使用するワームなどを遠投した先でアタリが取れる繊細なティップも持ち合わせています。フラットフィッシュは勿論、サーフでのシーバスゲームやSLSJにもオススメできるモデルとなっています。

 

王道のフラットフィッシュロッド【962M+ CurrentShooter】

王道の青物ロッド【1062MH GreatDistance】

サーフシーンに欠かすことのできない“ど真ん中ロッド”です。

鈴木陸とロッド画像

鈴木 陸 RIKU SUZUKI

KAHUNA SURFシリーズは張りのあるカーボンで、とにかくキャスト時のフィーリングが抜群。投げていて気持ちが良く、ストレスを感じないロッドに仕上がっています。

サーフで通年フラットフィッシュを狙うなら962M+、青物を狙うなら1062MHがベスト。

私自身、962M+を普段から使用しており、30gのメタルジグやシンペンはもちろん、10g前後のジグヘッドを使用したサーフフィネスも問題なく使用できるサーフの「ど真ん中」のロッド。年々難しくなるサーフゲームにおいて、サーフフィネスは必要不可欠です。

「軽量ジグヘッドを離岸流にピンポイントでキャストし、狙ったコースをトレースする」といった、繊細なアプローチも快適にできるため初心者だけでなくベテランアングラーにもぜひ使っていただきたい1本です。

1062MHは、ジグはもちろん、140mmクラスのヘビーウエイトシンペンやポッパー、ダイビングペンシルも使用可能。

レングスも10ft6inと長めの設定にすることで、サーフ、磯、堤防などどこでも使いやすく静岡~三重エリアで青物を狙うならコレでOKです。ロッド自体が軽いため、ショアジグロッドにありがちな、「一日投げ続けるのがシンドイ」といった問題も解消されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カスタマーレビュー

レビューがまだありません

最近見た商品 RECENTLY VIEWED