【剛を征する鋭敏】
強引なファイトを可能にするパワー、繊細にリグを操る操作性、僅かな変化を捉える感度をバランスよくミックス。港湾エリアでのフィネススタイルからヘビーカバーでのストロングスタイルまで、様々な状況に対応するハードロックフィッシュシリーズ。
【アイテム紹介】
※商品画像は、選択中の品番と異なる場合がございます。ご購入の際は、「選択中」に表示されている品番名をお確かめの上、カート投入お願いいたします。
※商品詳細画像はイメージ画像
アイテム | 説明 |
RV712B-HH | 近距離&即掛け対応モデル 近距離でのアプローチとパワーファイトを得意とし、ショアやボートでの使用にも対応。瞬間的なフッキングに対応するシャープさと、ワンピースの使用感を求めてオフセットハンドルを採用。14~35gのリグを扱い易く、ショートバイトを逃さない鋭敏さと、ヘビーカバーを物ともしないパワーが魅力です。 |
RV782B-H | テクニカル・バーサタイルモデル ボトム感知能力と中層をスイミングで探る事に長け、ライトからヘビーなリグを幅広く対応するテクニカルモデル。14~28g程のボトムを意識したリグや、ベイトが浮いている状況ではスイミング系のリグと好相性。ショアの港湾エリアから、ボートでディープを探る際に活躍します。 |
RV882B-HH | 遠投&パワーファイトモデル ヘビータックルでの遠投と、強引なファイトを得意としたパワー重視のゲームに対応。14~35gのリグを扱い易く、優れたボトム感知能力とスイミング系リグにも対応するアクションが魅力。限られた足場や高所でのアプローチを得意とし、沖に広がる海藻帯やテトラ帯などヘビーカバーを攻略する事に特化させました。 |
RV782S-M | 近距離&パワーフィネスモデル ソフトティップとハードバットを兼ね備え、ライトリグでの近距離戦を得意としたモデル。堤防のケーソン際をトレースする場合や、オフショアからのアプローチに活躍するレングス設定。5~14gの比較的軽量なリグ全般を中心に、30gまでのリグを上限に扱い易いパワーに設定。ライトリグで果敢に探り、強めのバットで主導権を握るパワーフィネス系のゲームで活躍します。 |
RV832S-M | ロングレンジ&パワーフィネス 漁港や磯場など足場の高いフィールドや、やや遠投を必要とする場合で活躍するパワーフィネス系モデル。7~20gを中心に30gまでのリグを扱い易く、スイミング系のリグとの相性が高いのも魅力。比較的ライトなカバーゲームから、浮いたベイトに合わせて中層を探る場合などオールラウンドに活躍します。 |
RV912S-MLM | 超遠投フィネス系モデル フィネス系リグの超遠投で探ることを想定したロングモデル。14g前後のリグを中心に扱い易く、1オンスのリグをフルキャストが可能。極細PEラインとの組み合わせにより、ヘビーシンカーと変わらない飛距離を実現。遠投先での操作性や根掛りを回避し易いアクションも魅力。ヘビーリグでは喰い渋るターゲットを、フィネスタックルで攻略します。 |
RV9112S-X | 超遠投ロングモデル 今まで探られた事が少ない沖のポイントを、超遠投で探ることに特化させたロングモデル。キャスト性能は勿論、リグの操作性と根掛りを回避し易いアクションを追求。超遠投を想定し、極細PEラインの使用にも対応するガイドに設定。28g前後のリグを中心に扱い易く、50gまでのリグをフルキャストが可能。 |