【フィッシングシーンに、新しい価値を。】
“HYPERDRIVE DESIGN”、“TWS”、 “DAIWA CONNECTING-SYSTEM”、 “INTELLIGENT MAGFORCE”を搭載した、新しい体験と価値観を提案する次世代ベイトリールが登場。
デジタル制御ブレーキによる抜けるような気持ちのいいキャストフィールを実現するINTELLIGENT MAGFORCEは、DAIWAアプリと繋げることで機能に拡張性も持ち、状況対応力に優れる。
ヘビーデューティー&ロングキャストモデルとして、中・重量級ルアーであるヘビキャロやジグの超遠投、さらに繊細かつスピーディなルアー操作が求められるビッグベイトゲーム、シーバスや青物といったソルトのストロングゲームに最適。
φ38mmG1ジュラルミン製スプールにはフロロ20lb、PE4号100mをストック。さらに最大ドラグ力7kgをマーク。
ハイスピードリーリングやラインスラックコントロールに長けた巻取り長さ100cmを誇るギア比8.4を展開。淡水・海水や魚種問わず、ひるむことなくモンスターフィッシュ挑むことができる。
ユーザーの日々のフィッシングスタイルに寄り添い、ともに成長し続ける新時代のベイトリールを体現する。それがIM Z LIMITBREAKER TW HD-C。
※ソルト対応
※製品名解説
①IM=インテリジェントマグフォース
②LIMITBREAKER=対大物仕様
③TW=TWS
④HD =ヘビーデューティー
⑤-C=DAIWA CONNECTING-SYSTEM
【DAIWA CONNECTED】
DAIWA CONNECTEDはフィッシングシーンに新たな価値を提供するため、「簡単設定」「機能進化」「新たな体験」の実現を目指した。
DAIWA CONNECTEDとは「電動モバイルセッティング」と「DAIWAコネクティングシステム」この2つのテクノロジーで構成され“スマートフォンとつながるリール”を表す。
DAIWA CONNECTEDの1つである「DAIWAコネクティングシステム」はベイト両軸リールに搭載される。「DAIWAコネクティングシステム」はワイヤレス接続対応のリール(末尾に“-C”が記載された製品)と連動することで、機能のアップデートやリールから取得したデータを確認することができる。
さらに2025年、ウェアラブル端末(サブディスプレイ・ヒアラブル)と連動した新たな機能がリリースされる。DAIWA CONNECTEDの発想がフィッシングシーンに新たな価値をもたらし、釣りの楽しみをさらに広げてくれる。
付属品
・製品特性上の注意
・簡易取扱説明書
・クロロプレン製リールケース
・充電コード
※商品画像は、選択中の品番と異なる場合がございます。ご購入の際は、「選択中」に表示されている品番名をお確かめの上、カート投入お願いいたします。
※商品詳細画像はイメージ画像