ランクとは?

中古ランクの矢印

  • SA

    新古品(メーカー問屋から仕入れた未使用品) ※店頭展示時の置き傷が付いているものも含む

  • A

    傷が極めて少ない極上品

  • B+

    使用感や傷は少なく比較的美品

  • B

    使用感や傷はあるが全体的に綺麗な良品

  • C

    使用感や傷のある一般的な中古品

  • C-

    かなり使用感があり、全体的に目立つ傷が多い品

  • D

    著しく状態が悪いが使用はできるもの、改造品も含む

クロスライド 1G( -XR1-942ML/LSJ)
クロスライド 1G( -XR1-962M/LSJ)
クロスライド 1G( -XR1-1002M/LSJ)
クロスライド 1G( -XR1-962M)
クロスライド 1G( -XR1-1002M)
クロスライド 1G( -XR1-962MH)
クロスライド 1G( -XR1-1002MH)
クロスライド 1G( -XR1-1002H)
クロスライド 1G( -XR1-1002HH)
クロスライド 1G( -XR1-942ML/LSJ)
クロスライド 1G( -XR1-962M/LSJ)
クロスライド 1G( -XR1-1002M/LSJ)
クロスライド 1G( -XR1-962M)
クロスライド 1G( -XR1-1002M)
クロスライド 1G( -XR1-962MH)
クロスライド 1G( -XR1-1002MH)
クロスライド 1G( -XR1-1002H)
クロスライド 1G( -XR1-1002HH)
クロスライド 1G( -XR1-942ML/LSJ)
クロスライド 1G( -XR1-962M/LSJ)
クロスライド 1G( -XR1-1002M/LSJ)
クロスライド 1G( -XR1-962M)
クロスライド 1G( -XR1-1002M)
クロスライド 1G( -XR1-962MH)
クロスライド 1G( -XR1-1002MH)
クロスライド 1G( -XR1-1002H)
クロスライド 1G( -XR1-1002HH)

クロスライド 1G

レビューを見る
¥19,800 税込
商品コード
選択してください

選択中

¥19,800

数量

商品説明

アングラーを選ばない、
軽量かつパワフルな本格派ショアジギングロッド

 

投げ続けることで数少ないチャンスをものにできるかが決まるショアジギングにおいて、「疲れにくさ」「軽い力での遠投」が重要。しかし大物とのファイトでの信頼できるバットパワーも必要。そんなショアジギングの基本性能を高次元で積め込んだ「クロスライド」シリーズにコストパフォーマンスに優れた1Gクラスが登場です。
ジグやバイブレーション、ミノー・ダイビングペンシルといったプラグルアーを高次元で操作可能な設計ですので、その場の状況に置いて即座に対応できる万能ブランクです。もちろん不意の大物にも負けないバットパワーは、本格派ショアジギングロッドの証です。

 

【XR1-942ML/LSJ】
10-30gのメタルジグを得意とするスーパーライトショアジギングモデル(SLSJ)です。堤防やサーフからの遠投性能に優れたブランクは、沖目を回遊するターゲット狙いにオススメな1本。サバやソーダカツオ、サゴシといった小型青物や、タチウオ・シイラといった季節のターゲットにも対応するので、年中楽しめるスタンダードモデルです。

 

【XR1-962M/LSJ】
ライトショアジギング(LSJ)の定番的なモデルです。堤防やサーフでの20-50gのメタルジグやバイブレーションの操作性はピカイチ!ハイバランスな9ft6inセッティングですので、1日中ショアジギングを楽しめるでしょう。不意の大物とのファイトでも負けないバットパワーはもちろん、強烈な引きを吸収して魚を浮かせるトルクフルなブランクを併せ持つモデルです。


【XR1-1002M/LSJ】
10ftの長さを生かし遠投性能に優れ、ミノーやバイブレーションを足元までしっかりと泳がせることが出来るライトショアジギングモデル(LSJ)です。遠投が必要なサーフや、足場の高い沖堤防や沖磯にオススメなモデルです。しなやかなティップセクション搭載ですのでミノーやダイビングペンシルの操作性にも優れています。


【XR1-962M】
堤防でブリクラスの青物と対峙できる「沖堤防スペシャル」というコンセプトで開発された96モデルです。特にロッドワークが必要なメタルジグやトップウォータールアーの操作に優れており、しなやかなティップとパワフルなバットを併せ持つモデルです。遠投性に優れたブランクと大物対応のガイドセッティングのこのモデルで、大型青物とのファイトを楽しんでもらいたい。


【XR1-1002M】
遠投性に優れ、堤防でのブリやサワラといった大型青物が獲れる「沖堤防スペシャル」というコンセプトで開発された10ftモデルです。長さを生かした遠投性能に加え、足元までしっかりとルアーを浮かさずに引くことが出来るので足元でのバイトも逃しません。ミノーやブレードジグといった巻くだけルアーに対応するしなやかなティップと大型青物に負けないバットパワーが特徴。


【XR1-962MH】
力に自信のない方にオススメな本格派ショアジギングのスタンダードモデルです。メタルジグからミノー・トップウォーターの使用可能なブランク設計と大型青物とのファイトも考慮したパワフルなバットパワーが、本格的にショアジギングを始めたい方にオススメなモデルです。


【XR1-1002MH】
小中型青物から大型青物も狙いたい!近くの堤防や大型狙いの沖堤防や沖磯にも行きたい!メタルジグやミノー、トップウォータープラグも使いたい!そんな欲張りなアングラーにオススメなモデルです。1本だけでオールラウンドに使用できるように設計されたブランクは、はじめての本格的ショアジギングにオススメな1本です。

 

【XR1-1002H】
深場や激流のエリアで80g前後のメタルジグを使用するならこのモデルがオススメです。特に沖堤防や沖磯において10ftという長さが、飛距離やランディング時に必要となります。ブリやヒラマサと戦うパワフルなバットにダイビングペンシルの操作性に優れたしなやかなティップを併せ持つ大型青物ショアジギングのスタンダードモデルです。


【XR1-1002HH】
沖磯での大型青物や激流、ドン深なポイントで120gまでのメタルジグを使用できるモデルです。HHという超ヘビータックルでありながらしなやか且つトルクフルなブランクは、中弾性カーボンをメインマテリアルに設計されているのでアングラーへの負担を軽減します。沖磯でのブリやヒラマサといったビッグゲームに使ってもらいたい1本です。

 

※商品画像は、選択中の品番と異なる場合がございます。ご購入の際は、「選択中」に表示されている品番名をお確かめの上、カート投入お願いいたします。

 ※商品詳細画像はイメージ画像

サイズ・スペック
品番全長(ft)継数(pcs)ルアー(g)PEライン(号)アクションJAN
XR1-942ML/LSJ9'4"215-400.6-1.5RF4573236
274515
XR1-962M/LSJ9'6"215-500.8-2.0RF4573236
274522
XR1-1002M/LSJ10'0"215-500.8-2.0RF4573236
274539
XR1-962M9'6"220-601.0-2.5RF4573236
274546
XR1-1002M10'0"220-601.0-2.5RF4573236
274553
XR1-962MH9'6"260±201.0-3.0RF4573236
274560
XR1-1002MH10'0"260±201.0-3.0RF4573236
274577
XR1-1002H10'0"280±201.5-3.5RF4573236
274584
XR1-1002HH10'0"2100±201.5-4.0RF4573236
274591

●アクション R:Regular RF:Regular Fast F:Fast EX.F:EX.Fast RS:Regular Slow)

カスタマーレビュー

レビューがまだありません

最近見た商品 RECENTLY VIEWED