【メジャークラフト初「スイッチスタイル」システムのパックロッドが登場。】
「スイッチスタイル」とは1本のロッドで2つのレングスを楽しめるニューコンセプトロッドです。オプションの6インチのバットピースをつけたり外したりすることで、5フィートのロッドが5フィート6インチになったりと、釣り場でもレングス変更が可能になりました。小渓流ロッドから開けた渓流用のレングスにその場で切り替えられるのがこの「スイッチスタイル」。ロッドを買う時の永遠のテーマでもあった「6インチの差」が、この「スイッチスタイル」のファインテールは1機種で同時に2つのレングスを楽しむことができます!!さぁ、もう悩む必要はありません!! 釣り場の状況やポイント、障害物、はたまたその日の気分やその時のインスピレーションでロッドレングスをスイッチ!!このNEWファインテール・トレッキング&トラベラーでもっと釣りを!そして旅を!大いなる自然を冒険気分で楽しみましょう!
【FTX-38/425UL】
大好評のサンパチのパックロッドですが、スイッチスタイルの6インチバットを装着して4ピースから5ピース仕様にすると、4フィート2インチにスイッチ!! ボサ川から小渓流ロッドへその場で切り替えられます。フィールドとインスピレーションで自在にレングスチェンジ。ワクワクする遊び心と本気が詰まったスイッチスタイルを楽しみましょう!!
【FTX-46/505UL】
近年の主流は取りまわし重視のやや短め。4本継の4フィート6インチ仕様では速いテンポでショートレンジを攻めながら釣りあがれます。また、淵などでルアーに飛距離を出したいときにはスイッチスタイルの6インチバットを継ぎたして、5フィートに!! 渓流を遡行しながらポイントや渓相に合わせてレングスをその場で変えられます。スイッチスタイルの魅力の詰まったモデルです。
【FTX-50/565L】
ヘビーシンキングミノーを主力にゲーム展開するアングラーにベストなモデルです。やや開けた渓流から中流は5フィート6インチ。上流部ではスイッチスタイルの6インチのバットを外して4本継の5フィートモデルへスイッチ。ディープレンジの攻略や一発大型狙いを意識して、ややパワフルなブランクスに仕上げました。渓流トラウトの定番レングスが同時に楽しめるモデルです。
【FTX-B38/425UL】
周囲の障害物を気にせず振り回せるサンパチのベイトモデル。狭小スペースでのキャストや魚との駆け引きが楽しいサンパチ。オプションの6インチバットを継ぎ足して5ピースにすると、4フィート2インチへスイッチ!! サンパチでは物足りなかった飛距離の問題もその場で解決。想像力が広がる遊び心満載のモデルです。
【FTX-B46/505UL】
使い勝手の良い5フィートをメインにして釣りあがり、要所の込み入ったポイントは6インチのオプションバットを外して4本継の4フィート6インチにスイッチ!! レングスの違いで変化するポイントの攻略方法やキャスタビリティは、普段気がつかないロッドレングスの重要性が体感できます。新たな視点で更に釣りを面白くさせる要素が盛り込まれた渓流ベイトのパックロッドです。
【フルモデルチェンジした<新ファインテール>。一歩踏み込んだ特別なベイトモデル、新登場】
登場から5年・・・ファインテールがさらに完成度を上げて、フルモデルチェンジ。
軽くなった究極のガイド「SiC-Sガイド」の多点配置により、感度が飛躍的に向上。ライントラブルを劇的に減少させ、しっかりと魚の引きに追従して曲がることで釣り味の向上とバラシをなくしました。ハイカーボンを使用した超高感度ブランクスは、新しい手法のバイアス設計を施し、さらにクロスフォース製法を採用することで、捻じれを抑えて直進性を持たせました。
グリップ部に天然木を惜しみなく使用。厳選された充実のパーツから組み上げられ、さらに高感度でラグジュアリーになった新ファインテール・ストリームモデル。
扉を開けば、その進化とポテンシャルが実感できるはずです。
【FSX-B462UL】
取り回し重視のレングス設計。フリップキャストやアンダーハンド等、ベイトロッドならではのピンスポットキャストを更に高精度にするためにブランクスのテーパーを見直しました。しっかりとルアーの重みを感じながら投げられるので、常に気持ちよくキャストを楽しむことが出来ます。
【FSX-B602L】
求めたのは取りまわしの良いレングスと、シャープなブランクス。傾斜のないセミロングのリアグリップは、ロングキャスト時に片手を添えたり、フリップキャストやファイト時にリアグリップを腕に当てることでアングラーをアシスト。ストラクチャーにタイトに付いたトラウトを攻略するために欠かせない要素をふんだんに詰め込んだモデル。
【FSX-B722MH】
中規模河川でのサクラマスやレインボー、湿原河川や湖でのトラウトなど様々なフィールドで活躍。厳寒期での使用を想定した大きめのガイド設定で、ナイロンライン直結や、極太リーダーの使用も問題なし。レギュラーテーパーに近い調子で、ロングキャストからフリップキャストまで、ルアーウェイトをしっかり背負った感覚でのキャストが可能。
【FSX-B822MH】
本流域でのサクラマスや大型レインボー、湖でのロングキャストにベストマッチ。フルキャストを想定したガイド設定はキャスト時の振り抜けの良さとバタつきを軽減。ヘビーシンキングミノーの操作もシャープ。本流のボトムの不雑な流れにもベイトタックルならではのダイレクトな操作感でバイブレーション、スプーンを送り込み、手元に鋭い感度を伝える。
【NEWファインテールのグラスモデルに パックロッドが登場。】
ファインテールのストリームグラスモデルにスイッチスタイルの6インチのオプションバットを含めた5本継のパックロッドが登場。
オプションバットを脱着することで、レングスが6インチ変化。1本で2通りのレングスが楽しめます。オプションバットをカーボン製にすることで、より抜けの良いブランクスに仕上がりました。
【FTG-42/485UL】
近年、ショートレングス化している渓流ロッド。4フィート2インチで小渓流を釣りあがり、大堰堤にたどり着く。そして、リールを着けたまま、カーボンのオプションバットの6インチを装着。ダルさを感じさせることない4フィート8インチにスイッチしてロングキャストする。このように、その場でフィールドに合ったレングスに変えて釣りを楽しむことができます。更にグラスロッド特有のキャストフィールと魚に追従するベントカーブにすぐに魅了されることでしょう。
【FTG-46/505UL】
渓流ロッドのベーシックレングスになりつつある4フィート6インチ。リールを着けたままでカーボン製のオプションバットを継ぎ足すと、振り抜けの良い5フィートにスイッチ。1本で渓流ロッドの人気である2レングスを楽しむことができる贅沢なモデルです。カーボンロッドとは違うグラスロッド特有のタメの効いたアクションは、キャスト&ファイトで新しい感覚と楽しみを教えてくれるでしょう。
【FTG-B42/485UL】
普段使いができる4フィート8インチの5ピースのベイトロッド。取り回しの良いレングスで釣りを楽しんだ後は、カーボン製の6インチのオプションバットを外して4フィート2インチにスイッチ。スーパーショートレングスのベイトロッドは取り回しが非常に良く、源流域やボサ川で魚を掛けた時のエキサイティングな駆け引きも楽しめます。グラスロッド特有のタメの効いたブランクスは、より精度の高いキャストと水に絡みつくようなルアーアクションを存分に味わえます。
【FTG-B46/505UL】
開けた場所では5フィートロッドを使って、流れの向こう側を攻めて釣りあがる。渓相の変わる上流部や支流では、カーボン製のオプションバットを外して取り回しの良い4フィート6インチにスイッチ。しっかり魚の引きに追従するので不意の大型魚にも安心です。高精度のピンスポットキャストがしやすく、魚との駆け引きが堪能できるグラスのブランクスの使用感にきっと夢中になるでしょう。
※商品画像は、選択中の品番と異なる場合がございます。ご購入の際は、「選択中」に表示されている品番名をお確かめの上、カート投入お願いいたします。
※商品詳細画像はイメージ画像