【夜に咲く花は、輝きを増し続ける。】
2005年、DAIWAのラインナップに初めて登場したライトソルトゲーム専用タックル『月下美人』。艶やかに咲くその花のように月下美人は舞い、アングラーは躍動する。
身近なターゲットでありながら、時には極めて繊細なアプローチを必要とするアジや、岩陰や藻の切れ目に身を隠し、周囲を警戒しながらベイトが近くに現れるのを待ち続ける老獪な大型メバルを相手に進化してきた月下美人タックル。これからも月下美人は、アングラーと共に進化し、これまでに味わったことのないような悦び、楽しみを提供する。月下美人の艶やかな輝きがライトソルトゲームを照らし続ける。
【ワンランク上の軽さと操作性を兼ね添えたハイコストパフォーマンスのメバル入門ロッド】
およそ1万円で60g台から!
月下美人史上、最もコストパフォーマンスが高いメバル入門ロッド。
リトリーブやドリフト、アタリを聞いて乗せるといったメバルロッドに求められる
基本性能を満載したスタンダードモデル。高品質なブランクと握りやすいコンパクトグリップを採用。
しなやかで粘るブランクがメバルの引きを柔軟にいなし、
醍醐味であるファイトを堪能できる。メインとなるジグヘッドリグやプラグはもちろん、
フロートリグなど、あらゆるルアーやシチュエーションに対応するラインナップを配備。
軽量なHVFブランクを搭載
軽量で高感度
軽いルアーのウエイトをしっかりと乗せて投げやすい
オートマチックにフッキングする乗せ調子
ファイトでは粘ってメバルの動きを封じ込める粘り調子
ガイド
トップガイドは安心のSiCガイド
軽量ブランクの採用で、シャープさを損なうことなく、φ4番mmの大きめガイドの搭載が可能に
ラインの放出性がよく、ルアーがよく飛ぶ
※モノフィラのラインは特に差が出ます!
ラインを通しやすい
応答性がよい高感度ティップ採用
ソリッドモデルは高感度のメガトップ
【アイテム紹介】
・610L-S
足場の低い堤防や小磯で活躍するソリッドティップのショートモデル。操作性が高く、小技が効きやすいので軽量ジグヘッドリグやプラグをメインとしたナイトゲームはもちろん、ルアーをロッドで細かく動かして誘うことが多いデイゲームにも最適。ボートゲームにも対応する。
・74UL-S
しなやかなソリッドティップによってメバルの小気味よいアタリをオートマチックに乗せられるオールラウンドモデル。使用頻度の高い1g前後の小型ジグヘッドリグや、3g前後の小型プラグを遠投し、漂わせてヒットさせるメバルゲームの基本操作をしっかりと体現できる。
・76L-T
操作性の高いチューブラーティップを搭載するハイレスポンスモデル。プラグはもちろん、一般的な5g前後のフロートリグなどを的確に操作できる。癖のないテーパーなので、メタルジグやジグヘッドリグなども幅広くカバー。掛けを重視しつつも掛かると胴に入るテーパーでバレを防ぎたいアングラーにお勧めの1本。
・83M-T
小磯やサーフ、ゴロタ場などの大場所で、重めのジグヘッドリグや大型のフロートリグ、大型プラグで沖のブレイクや激流、ボトムに潜む大型メバルを狙うためのハイパワーモデル。メバルだけにとどまらず、フィールドを共にするシーバスやクロダイなどが混じってしまうシチュエーションでも活躍する。
※商品画像は、選択中の品番と異なる場合がございます。ご購入の際は、「選択中」に表示されている品番名をお確かめの上、カート投入お願いいたします。
※商品詳細画像はイメージ画像