【ジギング&キャスティングロッドのエントリーモデル「VADEL」がフルリニューアル】
エントリーモデルながらSALTIGAやCATALINA同様の調子を踏襲した本格的なブランクを実現。
全モデルともスリム化も図り、前モデルよりも重量も大幅に軽減(約10%) ジギングモデルは低反発ブランクでジグにナチュラルなアクションを入力。
また体への負担も大きく軽減 キャスティングモデルはティップの張りを抑え、入門者でもキャスト&アクションエラーを起こしにくい調子に設定 全てのモデルにオフショアゲームには不可欠な、摩擦熱放出性の高い安心のオールSICリングを採用。
【アイテム紹介】
※商品画像は、選択中の品番と異なる場合がございます。ご購入の際は、「選択中」に表示されている品番名をお確かめの上、カート投入お願いいたします。
※商品詳細画像はイメージ画像
| アイテム | タイプ | 説明 |
| J60MLS | テクニカルスピニングモデル | 小型ジグから150gクラスのセミロングジグを使用したワンピッチジャークで、スレた魚に口を使わせることが可能なテクニカルスピニングモデル。細身、軽量ながら粘りのあるブランクでマダイ、サワラ、イナダ(ハマチ)、ワラサ(メジロ)クラスを中心に不意に来るブリクラスまで対応。 |
| J60MS | スタンダードスピニングモデル | 180gクラスのジグで水深100m前後までを狙うジギングで最もオールマイティに使用できる定番スピニングモデル。全体的にしなやかなブランクに設定しており、ジャーク時はジグの暴れすぎを適度に抑え自然なアクションを演出。ブリ、ヒラマサなど中型青物に最適なパワー設定。 |
| J60MHS | ハイパワースピニングモデル | 200gクラスのジグでの横引きやワンピッチジャークでジグにキレのあるアクションを与えることが出来るやや強めのスピニングモデル。パワーはあるが張りを抑えたブランクは大型のブリやヒラマサヒットしても、アングラーの負担を抑えつつもしっかり浮かせることが可能。 |
| J60HS | ヘビージグ対応スピニングモデル | 水深100m以深やドテラ流しで250gまでのジグをキレのあるアクションで誘い、大型ヒラマサやカンパチを確実に獲るパワーモデル。Hパワーとは言え棒のように硬いロッドでなく、しなやかさも持ち合わせているので操作時、ファイト時における体への負担は大幅に軽減されるため長時間のファイトでもしっかりアングラーをサポートする。 |
| J60MB | スタンダードベイトモデル | 180gクラスのジグで水深100m前後までを狙うジギングで最もオールマイティに使用できる定番ベイトモデル。全体的にしなやかなブランクに設定しており、ジャーク時はジグの暴れすぎを適度に抑え自然なアクションを演出。ブリ、ヒラマサなど中型青物に最適なパワー設定。 |
| J60MHB | ハイパワーベイトモデル | 200gクラスのジグでの横引きやワンピッチジャークでジグにキレのあるアクションを与えることが出来るやや強めのベイトモデル。パワーはあるが張りを抑えたブランクは大型のブリやヒラマサヒットしても、アングラーの負担を抑えつつもしっかり浮かせることが可能。 |
| C73MLS | テクニカルキャスティングモデル | 乗合船でのシイラやカツオ、サワラ、ワラサなど中型青物までのキャスティングに照準を絞ったモデル。胴の間からのアンダーキャストでも振り切れるため飛距離もしっかり確保。中型青物に使用される60gまでのペンシルやポッパー、シンペン、ジグミノ-、ジャークベイトまで幅広いルアーをカバー。グリップ長をやや短めに設定することで大型ルアーに反応しない魚もテクニカルな操作で攻略できる。 |
| C80MS | オールラウンドキャスティングモデル | 大型ブリやヒラマサなどをスモール~ミドルサイズのプラグのロングキャストで狙うためのモデル。柔軟なティップを持ち合わせダイビングペンシルの扱いやすさはもちろんのこと、幅広いウェイトのプラグに対応。低弾性ブランクによる粘りのあるバットは、細身ながら想像以上にパワフルなので体力の消耗を抑えながら、しっかりと魚を寄せることができるロッド。 |