ランクとは?

中古ランクの矢印

  • SA

    新古品(メーカー問屋から仕入れた未使用品) ※店頭展示時の置き傷が付いているものも含む

  • A

    傷が極めて少ない極上品

  • B+

    使用感や傷は少なく比較的美品

  • B

    使用感や傷はあるが全体的に綺麗な良品

  • C

    使用感や傷のある一般的な中古品

  • C-

    かなり使用感があり、全体的に目立つ傷が多い品

  • D

    著しく状態が悪いが使用はできるもの、改造品も含む

24トーナメント磯AGS( -L-50)
24トーナメント磯AGS( -L-53)
24トーナメント磯AGS( -ML-50)
24トーナメント磯AGS( -ML-53)
24トーナメント磯AGS( -M-50)
24トーナメント磯AGS( -M-53)
24トーナメント磯AGS( -MH-53)
24トーナメント磯AGS( -ML-50SMT)
24トーナメント磯AGS( -L-50)
24トーナメント磯AGS( -L-53)
24トーナメント磯AGS( -ML-50)
24トーナメント磯AGS( -ML-53)
24トーナメント磯AGS( -M-50)
24トーナメント磯AGS( -M-53)
24トーナメント磯AGS( -MH-53)
24トーナメント磯AGS( -ML-50SMT)
24トーナメント磯AGS( -L-50)
24トーナメント磯AGS( -L-53)
24トーナメント磯AGS( -ML-50)
24トーナメント磯AGS( -ML-53)
24トーナメント磯AGS( -M-50)
24トーナメント磯AGS( -M-53)
24トーナメント磯AGS( -MH-53)
24トーナメント磯AGS( -ML-50SMT)

24トーナメント磯AGS

レビューを見る
¥117,920 税込
商品コード
選択してください

選択中

¥117,920

数量

商品説明

【闘う者達へ。「TOURNAMENT」。】

そのミッションは、常に先進・先鋭のテクノロジーを搭載し進化し続けること。

磯の上では過酷な状況が発生することも想定し、釣り人のパフォーマンスを最大限に引き上げるのがタックルに課せられた使命。

 TOURNAMENTが受け持つ領域。磯フカセにおいては、最高峰の集中力と技術が要求される「競技」そして「大型との対峙」。カゴ遠投においては青物の強靭なパワーまでを受け止める。

それを支えるのは、釣りの技術に革新をもたらしアングラーの満足感へと繋がるプロダクト。最先端の技術をいち早く採り入れ、磯釣りの新しい基準を築き上げていく。

強く、より速く、より快適に…その探求が終わることはなく、常に闘う者達とともにある。 

 

【磯竿新時代 超細身の衝撃】

 超細身肉厚ブランク×高弾性カーボンが切り開く新境地。

 唯一無二の超細身肉厚ブランクが生み出すシャープな振り調子と風の抵抗を大幅に軽減するそのシルエットは、軽快な操作性と抜群の持ち軽感を実現。

 掛けてからは負荷に応じて本調子から胴調子のように変化し、曲げ込むほどに強靭な粘りとリフト力を生み出す。 ダイワテクノロジーが不可能を可能とし、辿り着いた一つの答え、超細身のグレ竿。

新生トーナメントがこれまでの常識を覆す。

 

【アイテム紹介】

『エリア最強』の上物師へと導く、最強のラインナップ! 

【5.0mモデルの特徴】 先調子のようなシャープな操作性を持ちながら、魚が掛かれば、本調子のように竿全体が曲がり魚の引きを受け止める。 

【5.3mモデルの特徴】 本調子のような操作性を持ちながら、魚が掛かれば胴調子のようにスムーズに曲がり込む。

 

※商品画像は、選択中の品番と異なる場合がございます。ご購入の際は、「選択中」に表示されている品番名をお確かめの上、カート投入お願いいたします。

※商品詳細画像はイメージ画像

アイテム説明
L-50(0.8~1号相当)厳寒期の湾内磯などで1号以下のハリス、際を攻める時や、極細のハリス(0.8号)を使用し、細かいライン操作が必要なシチュエーションに最適。
L-53(0.8~1号相当)細ハリス(0.8~1号)で35cm前後のサイズを狙う状況や食い渋る大型の口太を細ハリスで竿のストロークを生かしてじっくり獲るといった状況に最適。
チヌにも使える柔軟調子。
ML-50(1~1.2号相当)40cmクラスのグレを手返し良く竿捌きで魚を誘導しながら浮かせる、比較的細めのハリス1~1.25号を使うような状況に最適。
ML-53(1~1.2号相当)40cmクラスのグレをハリス1~1.25号で、竿でタメ切る、余裕をもってやり取りするような状況に最適。
M-50(1.2~1.4号相当)45cmクラスのグレをハリス1.25~1.75号で狙う。ラインメンディングを細かく行いたいような状況に最適。
M-53(1.2~1.4号相当)35~45cmクラスまでのグレをハリスを1.25~1.75号で狙うような状況に最適。
MH-53(1.4~1.6号相当)45cm前後がコンスタントに釣れるような状況、シモリ、ハエ根など魚を早く浮かせたいような状況で最適。
ML-50SMT(1~1.2号相当)張りが強めで操作性を重視していたこれまでのSMTモデルとは一線を画し、感度と柔軟性を両立。
感度を武器に様々な釣法に対応し、30~45cmまで幅広いサイズに対応。
柔軟性を持たせたことにより細ハリスでも強気のやり取りが可能。
競技会の予選から決勝まで1本で戦い抜けるアイテム。
サイズ・スペック

 

品番全長(m)継数仕舞寸法(cm)標準自重(g)先径/元径(mm)錘負荷(号)適合ハリス ナイロン(号)カーボン含有率(%)JAN
L-50551102250.75/24.91~20.8~2.5984550133441271 
L-535.351152320.75/24.91~20.8~2.5984550133441288 
ML-50551102320.75/24.91~30.8~3984550133441295 
ML-535.351152380.75/24.91~30.8~3984550133441301 
M-50551102360.75/24.91~41~3984550133441318 
M-535.351152420.75/24.91~41~3984550133441325 
MH-535.351152470.75/24.91.5~41.2~4984550133441332 
ML-50SMT551152360.6/24.91~41~3984550133441349 
カスタマーレビュー

レビューがまだありません

最近見た商品 RECENTLY VIEWED