ランクとは?

中古ランクの矢印

  • SA

    新古品(メーカー問屋から仕入れた未使用品) ※店頭展示時の置き傷が付いているものも含む

  • A

    傷が極めて少ない極上品

  • B+

    使用感や傷は少なく比較的美品

  • B

    使用感や傷はあるが全体的に綺麗な良品

  • C

    使用感や傷のある一般的な中古品

  • C-

    かなり使用感があり、全体的に目立つ傷が多い品

  • D

    著しく状態が悪いが使用はできるもの、改造品も含む

21風切( -7)
21風切( -8)
21風切( -9)
21風切( -10.5)
21風切( -12)
21風切( -13.5)
21風切( -15)
21風切( -7)
21風切( -8)
21風切( -9)
21風切( -10.5)
21風切( -12)
21風切( -13.5)
21風切( -15)
21風切( -7)
21風切( -8)
21風切( -9)
21風切( -10.5)
21風切( -12)
21風切( -13.5)
21風切( -15)

21風切

レビューを見る
¥27,280 税込
商品コード
選択してください

選択中

¥27,280

数量

商品説明

【傑出の振り込み性能。切って味わうへら釣りの風趣。異彩を放つ白の中硬式本調子で攻める浅ダナの魅力。】

かつて“浅ダナ”狙いにおいて、時代の寵児ともてはやされた竿がありました―その名は『飛天弓 風刃』。

繊細なテクニックが繰り出せる独特の調子を実現した高性能なへら竿で、特に1m以下の浅いタナに必要な釣技が的確に決まることから“浅ダナ専用”と謳われていました。

時は流れて、令和の浅ダナ釣法は、それまでの繊細さだけでなく“魚の型と共にパワフルな進化”をしました。

シマノはあらためて『飛天弓 風刃』の調子を解析し、シマノへら竿の象徴的な構造『スパイラルX』を『しっとり綾織握りⅡ』と共に装備して、実用性重視の中硬式本調子を仕上げました。

硬さランクは0~4ですが、現代のへらぶな釣りにおいて穂先と穂持は、繊細さと強さの両立が求められます。

そこで『風切』は、カッツケウキを自在に操れる従来の性能はもちろん、現代の釣りで使用する“大きめのウキでも負けない強さ”も兼ね備えました。

強さの源となるスパイラルXで作り出した『風切』の中硬式本調子は、それまで浅ダナ専用調子だと思われていた“風刃”調子の可能性を広げました。

“重めになった浅ダナ仕掛け”もしっかり支えて、2本~チャカチョウチンのタナへも対応できます。握りは『しっとり綾織握りⅡ』を採用。

疲労感軽減は元より、しっかり握り込めるから釣りに集中ができるため釣果向上に繋がることでしょう。繊細に操作できて、釣りにふくよかな奥行きが拡がった―『風切』は移りゆく浅ダナの新風を感じさせる竿です。 

 

※商品画像は、選択中の品番と異なる場合がございます。ご購入の際は、「選択中」に表示されている品番名をお確かめの上、カート投入お願いいたします。

※商品詳細画像はイメージ画像

サイズ・スペック

品番

全長(m)

継ぎ方式

調子

継数(本)

仕舞寸法(cm)

自重(g)

先径(mm)

元径(mm)

カーボン含有率(%)

商品コード

JANコード

72.10並継本調子377350.97.0903016044969363301604
82.40並継本調子387410.97.493.83016114969363301611
92.70並継本調子397480.97.994.73016284969363301628
10.53.15並継本調子487560.99.193.63016354969363301635
123.60並継本調子499710.99.895.63016424969363301642
13.54.05並継本調子4109.5770.910.094.93016594969363301659
154.50並継本調子5100.2850.911.095.23016664969363301666
カスタマーレビュー

レビューがまだありません

最近見た商品 RECENTLY VIEWED