1ピースロッドの2ピース化
1ピースのルアーロッドを2ピースに改造します。
黄色のマスキングテープが巻いてある所でカットします。
カットした状態です。
カットした面を紙ヤスリで平らにならします。
次に、分割したブランクを繋ぐパーツを用意します。
こちらが、カットしたブランクの内径に合う
印籠芯
です。
印籠芯
の太さは差し込むブランクの内径と同じか太い物を選びます。
ほとんどの場合、丁度いい太さの物は無いので内径より太い物になります。
2本あるのは、太い方の
印籠芯
は中空になっている為、
その中空部分に細い
ソリッドの印籠芯
を入れて補強する為の物です。
今回は、下側のブランクに
印籠芯
を接着して
上側のブランクを抜き差し出来るようにします。
接着する長さと上側ブランクに差し込まれる長さと
繋いだ時の隙間を計算して
印籠芯
をカットします。
2本の
印籠芯
を重ねて接着します。
ブランクは通常、
テーパー
になっている為、下側のブランクは
下に行くにしたがって太くなり、上側ブランクは上に行くにしたがって細くなります。
ですが下側に接着する
印籠芯
はカットした口の内径より太い物は入りません。
なので、接着するブランク内側をなるべくストレートに
近づけるように削ります。
今回は下側ブランクの内側を削って
印籠芯
がピッタリ入るように
なったので、
印籠芯
の上側だけ削ります。
旋盤機にセットする為、チャックに掴まれる部分を保護します。
旋盤機にセットした所です。
ここから、上側ブランクの差し込み部分の内側の
テーパー
に会うように
加工します。
解りづらいですが、テーパーに加工した所です。
上側のブランクと擦り合わせしながら削って行きます。
加工した
印籠芯
を下側ブランクに接着します。
こんな感じです。
補強の為、口にスレッドを巻きます。
ガイドを止めてるスレッドパターンに合わせました。
繋ぐとこんな感じです。
完成
です。
いかがでしょう。
欲しかったロッドが、
1ピース
で車に積みづらい方や、持ち運びや保管に不便を感じて
いらっしゃる方など、
チャレンジ
してみては、いかがでしょうか?
当店でも改造の依頼は承っております。
2ピース化の工賃ですが、おおよそ8,000円~となります。
カットする箇所の太さや、位置、補強で巻く飾りのパターンなどによって金額は変動したします。
上記のようなロッドの改造は、メーカーでの保証は一切きかなくなります。
また、改造による竿の強度保障などは致しかねます。
あくまでお客様の自己責任でのご依頼となりますことをあらかじめご了承くださいませ。
竿作り・修理の方法 TOPへ